もりたんがアウトプットしたいだけ

趣味や日常のことについてまとめたいと思います

「ホワイトハッカーの教科書」を読みました

「ホワイトハッカーの教科書」を読みました。

教科書といっても、技術について述べた内容ではなく、ホワイトハッカーを目指すうえでの勉強方法や心構えについて書かれた本です。

何を勉強していけばよいかの道しるべが記載されていますが、勉強していかないといけない分野は膨大なため、これを読んでモチベーションがあがるかどうかは、その人の興味と熱意に左右されそうです。

 

前回の記事で、学習した内容が点と点で結びつかなくて大変だという内容を書きましたが、この本を読んで納得しました。

本書後半の「レベル別のスキルアップ法」という項目で超初心者から上級者のスキルアップ方法について書かれていますが、ここでいう初心者の卒業の目安が「応用情報技術者試験の合格」となっています。やはり、それくらいの体系的な知識がないといけないということなのでしょう。当然、「ITパスポート合格レベル」では理解がおぼつかないはずです。

 

また、何日か前から「情報セキュリティマネジメント」の試験勉強を開始しました。

取得後は「基本情報技術者試験」を勉強しようと思いましたが、4月からオンラインコース受講やそれに伴う資格勉強も視野に入れていくことを考えると、基本情報を飛ばして「応用情報技術者試験」の勉強に力を入れていく気持ちで望まなければいけないなぁと思いました。

 

転職したくて勉強するわけでもないので、そんな焦る必要ないのかもしれませんが、昔から熱中していることについては妥協できない性格なので、無理なく全力で勉強してみたいと思ってます。